うらなみしじみと アメリカディゴ - kurihara
2025/10/17 (Fri) 04:43:43
広島県緑化センターで 撮った うらなみしじみと
アメリカディゴ です。
Re: うらなみしじみと アメリカディゴ - kurihara
2025/10/17 (Fri) 04:47:59
はい、広島県緑化センターの うらなみしじみと
アメリカディゴです。 アサギマダラの 写真が
撮れて 良かったですね。フジバカマが 植えてあるので、 そのうち フジバカマの 蜜を吸う
アサギマダラの 写真が 撮れるかも 知れませんね。
Re: うらなみしじみと アメリカディゴ
- ほおずき
2025/10/18 (Sat) 17:17:36
kuriharaさん 今晩は
何だか 雨が降りそうですね
>うらなみしじみ
綺麗な羽の色です
>アメリカディゴ
?? 初めて聞く名前で 知らないですね?
まぁ きれいなオレンジ色ですね
そう 以前kuriharaさんに アサギマダラの事を 教えてもらってから・・いつか見たいと思っていました
自宅から1時間ほどのところに アサギマダラが飛んでくることを 神戸新聞で知りました
それで通いました 3年ほど
今日も行ってきました
やはりフジバカマの花の上を飛んでいるのを見るのは最高です
ブログの方にUPしています(出来たら見てね)
おおうらぎんすじひょうもんとまつむしそう - kurihara
2025/10/15 (Wed) 06:38:44
芸北八幡高原の かりお茶屋の 近くで 撮った
おおうらぎんすじひょうもんと まつむしそう
です。
Re: おおうらぎんすじひょうもんとまつむしそう - kurihara
2025/10/15 (Wed) 06:41:32
もう1枚 芸北八幡高原の かりお茶屋近くの
おおうらぎんすじひょうもんと まつむしそう
です。 たちどまってみよ の標語 ありがとう
ございます。
Re: おおうらぎんすじひょうもんとまつむしそう - ほおずき
2025/10/16 (Thu) 08:43:34
kuriharaさん おはようございます
そう雨が降りそうですね
そして 本格的な秋ですね
>おおうらぎんすじひょうもんとまつむしそう
おおうらぎんすじひょうもんは こちらでもよく見ていますよ
羽を閉じると 裏側が銀色ですね? 違ってるかな?
>まつむしそう
どこかで見ているかな? あまり見ないですね
私の画像は 網戸に「アサギマダラ」が止まっていました!
慌てて 1枚パチリです
急いで外へ出たのですが 飛んでいて写せませんでした
家にはふじばかまも植えています
もう一度会いたい希望です
本耶馬渓 - kurihara
2025/09/26 (Fri) 07:52:27
黒川温泉街 - kurihara
2025/09/16 (Tue) 06:51:12
はい、ほおずき様の お庭は おもむきがあり、
素敵ですね。 昨日 9月の3連休の 島根県の
三瓶温泉行きから 帰ってきました。三瓶温泉では、
雨なので、三瓶自然館(サヒメル)で 一日中過ごし、
プラネタリウムの 映画で JAXAの 映画を
見ました。それで 火星に 2つの 月が あるのを
知りました。近々 火星の衛星フォボスから また
フォボスの土を 地球に 持ち帰る 計画をしているのを 知りました。 ハヤブサ2が リュウグウから
その土を持ち帰ってきたが 今度は フォボスから
持ち帰るそうです。フォボスは 地球の月のように
丸くなく どうみても リュウグウのような
いびつな 形の 月でした。 写真は 黒川温泉街
です。