ほおずきの掲示板 

33299
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

びようやなぎ - kurihara

2025/07/03 (Thu) 06:11:05

カサブランカは日本のユリが 海外輸出され 海外で
品種改良され、 逆輸入され もどってきた
出戻りの花だそうです。
写真は ご近所に咲く びようやなぎ です。

Re: びようやなぎ - kurihara

2025/07/03 (Thu) 06:12:23

はい、ご近所に咲く びようやなぎ です。

たいまつそう - kurihara

2025/06/30 (Mon) 07:38:43

遠い方の お花畑に咲く たいまつそう です。

はなスベリヒユ - kurihara

2025/06/30 (Mon) 07:41:38

ぎぼうしは あまりこちらでは 見かけません。
こちらは 電車通りに 咲いていた ハナスベリヒユ
で、
上を 電車が 通ります。

Re: たいまつそう - ほおずき

2025/07/02 (Wed) 15:15:54

kuriharaさん 今日は
暑い日が続いていますね

上の画像は >たいまつそうなのですね
お初です 赤い花が燃えていますね

下の画像は >はなスベリヒユ ですか?
えっそうですか?
黄色い花で月見草のようですがね?

私の画像は 花壇に咲くカサブランカです
沢山咲いてくれて嬉しいです

鬼ユリとヤグルマギク - kurihara

2025/06/24 (Tue) 21:18:01

遠い方の お花畑に 咲く 鬼ユリと ヤグルマギク
です。

黒い花 アエオニウム - kurihara

2025/06/24 (Tue) 21:23:03

これは ご近所に咲く 黒い花の アエオニウム
という感じです。黒いアエオニウムは 黒法師
と 呼ばれているらしいです。

Re: 鬼ユリとヤグルマギク - ほおずき

2025/06/29 (Sun) 09:01:45

kuriharaさん おはようございます(*^^*)
もう6月の終わりですね 早っ・・・
そして猛暑ですね

鬼百合は 名前に似ず 可憐です いい色です
ヤグルマギクも ブルーでいい色です

そして下の花は 黒法師ですが アエオニウムともいうのですね

我が家にも 黒法師有ります
玄関で鎮座しています

私の画像は 少し前のギボウシです
今は 猛暑で葉が焼けています(可哀そうですね・・)

黄バラ 隣家 - kurihara

2025/06/21 (Sat) 06:32:00

私の住むアパートでは、玄関のドアを 開けると
隣家の 黄色いバラ が見えます。

花壇近所 - kurihara

2025/06/21 (Sat) 06:33:56

ご近所では、 こんな かわいい花壇を
作っています。

Re: 黄バラ 隣家 - ほおずき

2025/06/24 (Tue) 09:08:15

kuriharaさん おはようございます
再び梅雨ですね
まぁ住んでいるところは 激しい雨で無いのでいいとしてます

そう 自宅に無くても・・外出して見せてもらえる花々はいいですね
私も外出すると 目はキョロ々です

上は きれいな黄色いバラですね
下の画像で 水色のオブジェ・黄色いオブジェ・右上の赤いキノコ家が可愛いです

さて私の画像は 咲こうとしているユリの花です
いつ咲くでしょう?

水色のあじさい - kurihara

2025/06/17 (Tue) 07:14:29

ご近所に咲いている 水色の あじさい です。

Re: 水色のあじさい - kurihara

2025/06/17 (Tue) 07:16:14

隅田の花火型の ピンクの ご近所の
がくあじさいです。

Re: 水色のあじさい - ほおずき

2025/06/20 (Fri) 06:23:41

kuriharaさん おはようございます
連日超暑い日々ですね

アジサイのお届け有難うございます(*^^*)
我が家にもありますが・・写真に収められることなく・・不作です

車で出かけると 所々でアジサイを見かけますが 車を降りてまで映していません・・
いつもコンデジを持っていないしね・・

アジサイは 種類も多く・色も変わって楽しめますね

さて私の画像は 遅く咲いてるバラです

がくあじさいピンク - kurihara

2025/06/13 (Fri) 04:46:16

今は、梅雨で毎日雨が 降っていますが、 梅雨が宣言される前、 ご近所の ピンクの がくあじさい
の 写真を 撮ったので ペッタンコしますね。
日本のユリは、外国に輸出され、それが 品種改良され
帰ってきたのが カサブランカと 言われています。
ほおずきさんの 写したユリは あまりみかけない
綺麗な ユリですね。

Re: がくあじさいピンク - kurihara

2025/06/13 (Fri) 04:48:27

このご近所の ピンクの がくあじさいは
かしわばあじさい と ともに 咲いています。

Re: がくあじさいピンク - ほおずき

2025/06/15 (Sun) 08:14:56

kuriharaさん おはようございます
の日が続いていますね
まぁ梅雨の時期ですものね
この後は 猛暑らしいです

優しいアジサイの画像有難うございます
雨の日々にとてもよく似合います
アジサイは 色々な色彩や種類があり 楽しいです

私も過日 散歩中に他所のアジサイを写していました


まがも 上高地 - kurihara

2025/06/09 (Mon) 07:05:55

はい、ほおずき様のお花の1つは、私が昨日調べた
アエオニウム と言う花のようですね。
写真は 上高地の まがもです。

おしどり 上高地 - kurihara

2025/06/09 (Mon) 07:07:31

はい、上高地の おしどり です。

Re: まがも 上高地 - ほおずき

2025/06/12 (Thu) 12:23:16

kuriharaさん こんにちは

梅雨の雨も あまりひどい降り方で無いといいですね
程々でいいですね

まがもとオシドリのお届け有難うございます
どちらも 羽の色がきれいですね

さて私の画像は 出先でパチリしました
きれいなユリです 写させていただきました


無題 - kurihara

2025/06/05 (Thu) 07:36:32

ブルースターは綺麗なブルー色ですね。
上高地には おしどりも いました。
上高地の おしどり です。

まがもとおしどりの 看板 - kurihara

2025/06/05 (Thu) 07:39:35

そしたら この場所に まがもと おしどりが
居るとの 看板がありました。
上高地の まがもと おしどりの 看板です。

Re: 無題 - ほおずき

2025/06/09 (Mon) 06:24:24

kuriharaさん おはようございます
曇りの日が続いていますね そう梅雨入りとかね

オシドリの画像有難うございます
尾の辺など 色鮮やかです

さて私の画像は 出先でパチリしました
自転車の籠には 沢山のサボテン類の展示でした

上高地のまがも - kurihara

2025/06/03 (Tue) 07:53:13

私は、豆を入れた 鍋料理 何回も煮返して まずく
なっているので、 しかも 鍋の中で 異臭を 放っているので、 捨てようと思っています。
上高地には まがも も居たので 紹介しますね。

Re: 上高地のまがも - kurihara

2025/06/03 (Tue) 07:54:30

はい、上高地の 雄と雌の まがも です。

Re: 上高地のまがも - ほおずき

2025/06/05 (Thu) 07:04:07

kuruharaさん おはようございます
今日も暑くなるかもですね? 30度? ヒェーです

まがもの写真ありがとうございます
やはり雄の 緑の頭の部分は超きれいですね

料理は作ったときに 約60%は食べたいですね
残ると だんだんと味が落ちますからね(おばさんの経験よりです)

私の画像は 庭に咲くブルースターです
ブルー色が素敵です

福井駅の恐竜モニュメント - kurihara

2025/05/30 (Fri) 07:10:10

はい、玄関にかわいい アオガエルが 居ましたね。
JR福井駅内にも 恐竜モニュメントが あったので
一応紹介しますね。

Re: 福井駅の恐竜モニュメント - kurihara

2025/05/30 (Fri) 07:11:55

これも 福井駅内の 恐竜モニュメントで
これは 骨に なっています。

Re: 福井駅の恐竜モニュメント - ほおずき

2025/06/02 (Mon) 14:53:26

kuriharaさん今日は
なかなか天候も 定まりませんねぇ・・
あぁ梅雨の時期ですものねぇ

福井駅の モニュメント有難うございます
男児なら 夢も沸くことでしょう

さて私の画像は 過日食べた豆ごはんです
スナップエンドウを作っていて 収穫したもので作りました

コメ問題も 多々言われていますね
何だかフゥーです 


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.